※未経験歓迎【兵庫/三田】桐灰カイロの製造<小林製薬G・正社員>年休126日/マイカー通勤可/転勤無/自衛隊から転職

職種 製造業界
雇用形態 正社員
正社員採用特典対象求人 正社員採用特典対象求人
  • 勤務地 勤務地

    兵庫県 三田市 テクノパーク18-9

  • 施設形態 施設形態

    その他

  • 月給 月給

    185,000円 〜 240,000

  • 福利厚生充実
  • 未経験者歓迎

どんな会社?

2008年に桐灰化学の製造部門が分社して設立されました。同社は長年に渡り培ってきた技術力と100%自社生産を行っていることから、製品品質が非常に高く評価されており、使い捨てカイロにおいては国内トップシェアを誇っています。小林製薬グループとして積極的に海外展開を行っており、弊社からも小林製薬の海外子会社へ出向している人材もおります。

あなたが転職先に
求めるポイントをお選びください。

選んだ条件にぴったりの職場について、専門のスタッフになんでもご相談ください

おすすめポイント!

  • 桐灰小林製薬株式会社は小林製薬グループの一員として安定した経営基盤を持ち、使い捨てカイロ分野で国内トップシェアを誇ります。勤務地は兵庫県三田市で転勤もなく、腰を据えて長期的に働ける点が魅力です。自衛隊で培った規律性や協調性を活かし、安定した生活を実現できる転職求人として大変おすすめです。

  • 未経験からチャレンジできる体制が整っており、先輩オペレーターの補助からスタートし、将来的にはラインリーダーとして活躍が期待されます。小林製薬グループの研修や勉強会など教育制度が充実しているため、自衛隊経験者が新しい環境で力を発揮しやすい職場です。スキルアップを目指す方に最適な転職求人です。

  • 年間休日126日、基本的に土日祝休み、マイカー通勤可と働きやすさが整った環境です。兵庫県三田市で転勤のない正社員勤務が可能なので、家庭やプライベートを大切にしながら安心して働けます。自衛隊を退職後に安定した転職先を探している方にとって、この求人は大きなメリットを持っています。

施設の様子

仕事内容

◆業務内容:
使い捨てカイロ/医療機器カイロの製造に関わるオペレーター業務。カイロの製造に特化した特別な装置や技術で生産を行いますので、未経験から仕事を覚え、将来的にリーダーとしての活躍に期待しています。
入社後、まずは熟練オペレーターの補助から始めていただき、仕事を一通り習得した後、担当ラインをお任せします。未経験から始めた方にも将来的には現場のリーダーとして活躍していただくことを期待しており、当工場では実際に未経験入社のオペレーターや女性オペレーターも技術を習得して活躍しております。

◆組織構成
製造グループは50名程度の組織となります。

◆特徴
2008年に桐灰化学の製造部門が分社して設立されました。同社は長年に渡り培ってきた技術力と100%自社生産を行っていることから、製品品質が非常に高く評価されており、使い捨てカイロにおいては国内トップシェアを誇っています。小林製薬グループとして積極的に海外展開を行っており、弊社からも小林製薬の海外子会社へ出向している人材もおります。

◆キャリアアップ
「企業の成長」の原動力となるのは、多様な「人財」です。社員一人ひとりが総合的な人間力を高め、その能力や個性を発揮する事で新たな価値が生まれ、企業の成長の基盤になると考えます。
桐灰小林製薬株式会社では、小林製薬グループ主催の研修に加え、独自の教育制度や勉強会など教育体系を整え、キャリアアップを目指す全ての社員をサポートします。一人ひとりが自分自身の夢の実現に向かって、思う存分に力を発揮して下さい。

◆特徴:
2008年に桐灰化学の製造部門が分社して設立されました。
同社は長年に渡り培ってきた技術力と100%自社生産を行っていることから、製品品質が非常に高く評価されており、使い捨てカイロにおいては国内トップシェアを誇っています。
小林製薬グループとして積極的に海外展開を行っており、弊社からも小林製薬の海外子会社へ出向している人材もおります。

変更の範囲:会社の定める業務

[自衛隊・転職・求人]

先輩からのひとこと

こんな方におすすめ

  • 自衛隊で培った規律やチームワークを民間で活かしたい方におすすめです。桐灰小林製薬株式会社では、未経験から製造オペレーターとしてスタートでき、リーダーを目指せる環境が整っています。兵庫県三田市で転勤なく腰を据えて働きたい方に最適な転職求人です。

  • 製造業に挑戦したいが経験がなく不安な方に向いています。教育制度や研修が充実しているため、ゼロから安心してスキルを習得可能です。自衛隊出身者のように責任感や集中力を持つ人材を歓迎しており、兵庫県三田市での安定した暮らしとキャリアを求める方にぴったりの転職求人です。

  • 家庭やプライベートと両立できる環境を重視する方におすすめです。年間休日126日や土日祝休みを中心とした働き方が可能で、マイカー通勤もできるため生活の利便性も高いです。自衛隊を退職後、兵庫県三田市で安定した職に就きたいと考える方に最適な転職求人といえます。

募集要項

施設名 桐灰小林製薬株式会社 本社 この支店の詳細ページを見る
施設形態 その他
勤務地 兵庫県 三田市 テクノパーク18-9
アクセス 詳細はお問い合わせください ※マイカー通勤可
募集職種 【製造業界/正社員】※未経験歓迎【兵庫/三田】桐灰カイロの製造<小林製薬G・正社員>年休126日/マイカー通勤可/転勤無/自衛隊から転職
雇用形態 正社員
応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
※職種未経験歓迎※
■必須条件:<いずれかに当てはまる方>
・機械、電気系の学部を卒業された方
・機械メンテナンスの経験をお持ちの方
・電気工事士の資格をお持ちの方

■歓迎条件:
・マイカー通勤可能な方

[自衛隊・転職・求人]
無資格の応募の可否 可能 [自衛隊・転職・求人]
勤務時間 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
8:30~17:30
17:20~2:20
20:20~5:20
<その他就業時間補足>
■残業時間:平均20時間/月 ※繁忙期は40時間~60時間程の残業となります。

[自衛隊・転職・求人]
月残業時間 平均20時間/月 ※繁忙期は40時間~60時間程の残業となります。 [自衛隊・転職・求人]
固定時間勤務有無 シフト制

[自衛隊・転職・求人]
年間休日 126日 [自衛隊・転職・求人]
休日・休暇 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

■基本的は土日祝休み※繁忙期には月1~2日程度土曜出勤有

[自衛隊・転職・求人]
土曜日出勤振替の有無 無し
給与 月給 185,000円 〜 240,000円
<予定年収>
300万円~400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):185,000円~240,000円

<月給>
185,000円~240,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験や能力を考慮し、弊社の規定に準じた形で決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<試用期間>
3ヶ月

[自衛隊・転職・求人]
経験給 詳細は転職エージェントにお問い合わせください。

[自衛隊・転職・求人]
昇給 あり [自衛隊・転職・求人]
賞与 あり [自衛隊・転職・求人]
福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:扶養の配偶者1万円、子5千円
住宅手当:本人名義の持家:7千円/月 賃貸:1万8千円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
[その他手当]
勤続年数手当
シフト手当
役職手当


[福利厚生]
財形貯蓄制度
リフレッシュ休暇制度
週1回NO残業DAY
リロクラブ(福利厚生倶楽部)導入

[自衛隊・転職・求人]
住宅手当 本人名義の持家:7千円/月 賃貸:1万8千円/月

[自衛隊・転職・求人]
交通費 全額支給 [自衛隊・転職・求人]
車通勤の可否
自転車通勤の可否 不可
入職者フォロー体制 詳細は転職エージェントにお問い合わせください。

[自衛隊・転職・求人]
研修制度 詳細は転職エージェントにお問い合わせください。

[自衛隊・転職・求人]
求める人物像
面接予定地 本社 [自衛隊・転職・求人]
選考フロー 詳細は転職エージェントにお問い合わせください。

[自衛隊・転職・求人]

施設情報

法人情報

法人名 桐灰小林製薬株式会社
法人所在地 兵庫県 三田市 テクノパーク18-9

施設形態 その他の施設形態から自衛隊を辞めた後に転職する業界の転職求人を探す

雇用形態 その他の雇用形態から自衛隊を辞めた後に転職する業界の転職求人を探す

職種 その他の職種から自衛隊を辞めた後に転職する業界の転職求人を探す

\ かんたん30秒入力 /

会員登録無料・転職のご相談だけでもOK!

MILI JOB-ミリジョブ-
のサポートに申し込む